スープストックトーキョーのセットメニューが人気!値段や営業時間について

「スープストック東京」という名前の通り、スープのお店です。

スープといえばサイドメニューではないかと思ってしまいますが、一つ一つのメニューのレベルが高く、スープといってもボルシチやトマトシチューなど お腹にちゃんとたまりそうなメニューも多く、また会社全体で食の安全を掲げており安心して食べられるのも魅力の一つです。

店舗ごとに週替わりで食べられるメニューが変わるのでいつ足を運んでも飽きがきません。

スープストック東京 割引クーポン情報

スープストック東京のホームページの中にはクーポンや割引などの情報はのっていません。

インターネットのそれぞれのグルメサイトに店舗はのっているものの、クーポンがついているサイトはほとんどないように思います。

しかし店舗によっては何かそういった割引があるかもしれませんので、お近くのスープストック東京を直接調べてみるほうが有効かもしれません。

スープストック おすすめメニュー

朝から手軽に食べれるメニューがおすすめです。

◆朝のスープセット
500円
スモールカップお一つ(好きなスープやカレーを選びます)と、ご飯かパンどちらかを選べます。

◆スープとドリンクのセット
830円
レギュラーカップお一つ(好きなスープやカレーを選びます)と、お好みのドリンクを一つ選ぶことができます。

カップはスモールカップが180cc・レギュラーカップ250ccとなります。

人気のセットメニュー4選

◆スープストックセット
980円
スモールカップ2つ(好きなスープやカレーを2つ選びます)と、ご飯かパンを選ぶことができます。

◆レギュラーカップセット
780円
レギュラーカップ1つ(好きなスープやカレーを1つ選びます)と、ご飯かパンを選ぶことができます。

◆カレーとスープのセット
1180円
カレーライス スモールカップ一1つ(好きなスープやカレーを選びます)ドリンク 4 ラージカップセット 950円 ラージカップ1つ(好きなスープやカレーを選びます) ご飯かパンを選びます 今週のおすすめスープ3選 1野菜と鶏肉のトマトシチュー 2ユッケジャン 3瀬戸内産真鯛の鯛粥

営業時間について

営業時間はかなりまちまちです。7時・8時・9時・10時から始まるお店があるといった感じです。

ショッピングモールなどに入っているお店も多いのでそちらの時間に合わせて営業するといった店舗も多いようです。

もちろん閉店時間もまちまちですが平均して22時か23時ころまでやっている店舗が多いです。

また平日と土曜日、日曜日と閉店時間が異なる店舗もあるのでチェックが必要です。

店舗について

東北から九州まで各店舗があるようなので、お近くの店舗をホームページから探してみましょう。

席数もかなり少ないお店から50以上あるようなお店もあります。

また、店舗ごとに玄米が食べられるお店やサラダが食べられるお店など条件が違うので、やはりお近くの店舗を調べるしかありません。

ショッピングモールや駅ビルの中など利便性はどの店舗も良いほうだと思います。


楽天商品検索

キーワード

商品ジャンル
並び順


定食
koboをフォローする
こぼさんのおすすめ飲食チェーン店